ささがねの ゆらら琴のね

~ いにしへの和歌招く響き ~

2022-01-01から1年間の記事一覧

新宿の交差点でトンボが

昨日のことです。昼下がりに、新宿駅南口から西側へ渡る交差点で、信号待ちしていました。 日差しがまぶしかったので、左手を上に掲げていたのですが。 ふと、どこからかふわり…と、小さなトンボが表れて、私のかざした手の甲にとまったのです。 えっ、あら…

ご当地怪談と、因縁の忌み地

たまたま電子書を探していて、こんな本を見つけました。 最近流行りの実話取材の怪談で、ご当地ものですね。 京都などはこの手の本は多いですが、やっぱり鎌倉でも少なくないのかな…… (写真は、hontoからのスクショです。まだ読んでいないので読後感ではな…

琴奏巡礼・東京都江東区・日先神社(猿江摩利支天尊社)

地下鉄住吉駅ほど近く、ささやかに鎮座するお社。用事で訪れた先で、偶然に出会えました。 《摩利支天尊日先神社》の幟。 摩利支天様は、数年前から不思議と各地で偶然出会うことの多かった神仏で、私の故郷では、武田信玄の軍師・山本勘助が信奉していた伝…

歌声の出ない夢の話

変わった夢を見ました。 どこで…とか詳細はわかりませんが、歌舞伎並みに長時間のミュージカル仕立てのファンタジー活劇の大舞台があり、なぜか私がある女優さんと友人で、その縁で共に出ることになっています。 その友人(姿は女優の栗山千明さんでした)は…

歌舞奉る 七社神社例祭宵宮

令和四年 2022/9/22七社神社宵宮祭 《七桜会ご奉納》 ボイスヒーラー おばたあゆみさん 歌唱巫女舞のうち浦安ひとり舞真琴和歌奏 瀧里しひな 〜ひさかたの 神のまつりの 宵宮に わざをぎ集ひ 歌舞たてまつる〜 #東京都北区西ヶ原 #七社神社例大祭宵宮 #歌舞…

"武蔵國・氷川女體神社にて 真琴奉奏" を YouTube で見る

武蔵國・氷川女體神社にて 真琴奉奏 - YouTube

十五日参り・琴奏 氷川女體神社様へ

月の折返しである15日。 朔日同様に参拝に好日でもあり、念願の氷川女體神社様に参りました。 さいたま市、氷川三社の一社。 御由緒はこちら。 名の通り、櫛稲田姫命、三穂津姫命と、女神様が御祭神。 宮司様も女性のようで、女性が嬉しいようなはんなりした…

ささやかな、薫香の夢

私がリラクゼーションと音響セラピーのサロンを開催するなら、香りはアロマ精油ではなく、お香で。モクモク焚く方ではなく、空薫。お出しする飲み物は、胃に優しい程度のお薄の抹茶に、小さな甘いものをつけて。和のほっこり空間……ずっとそれは構想していま…

秋風は物言えば唇寒く 短歌に託す

#作者名のない短歌は自作 #下手だからわかる

今夜は十五夜

〜涼風に 虫のねさやか 変若水の 今宵満ちゆく 天の河原に〜 #月の櫛 #十五夜 #作者名を明記しない短歌は自作

声、届くかしら

“Spoon”という、音声配信のSNSに、2度目の投稿をしてみました。 琴詠・祓い祝詞https://u8kv3.app.goo.gl/mwa6d 『古事記』序文https://u8kv3.app.goo.gl/gbTdt 少しずつ、聴いてくれる人が♥を残してくれ、それをきっかけに、こちらからも他の人を知って聴…

ローマ字キーボード入力が 生まれつき 得意?

私はなぜか、初めてキーボードにさわった時から、ローマ字入力がスムーズにできました。 まだ子供の頃でしたが、なぜか家に、使っていない英文タイプライターがあって、ケースから出していじったことが、一度だけありました。記憶にあるのは、一度だけです。…

ちょうど昨日?ポメラ新作出た!のタイミング

デジタルメモエディター・ポメラDM200。キングジム製で、デジタル文具という、いわゆるワープロ専用機です。 私は、万年筆で書き綴る、アナログ筆記も大好きですが、 手書きと、キーボード筆記と、思考の回転が違うこともあって、長文はワープロで書くほうが…

実体験に勝る学びなし

いろんな媒体に、さまざま発信していますが、もともと拡散するすべもないしスキルもなく、ひっそりやってるだけなので、自分記録以外の成果はないです。 つい先日から、音声だけで配信と記録ができる、『Spoon』てラジオ配信アプリをやってみていますが、Spo…

初めての音声配信

ブログからでも、リンクで跳べるのかしら…と、 試みアップです。 #Spoon DJのしひなです。ぜひCASTを聴いてみてね!https://u8kv3.app.goo.gl/i9f35 岡倉天心『茶の本』より、「芸術鑑賞」を、弾き語り朗読しています。 アプリを入れてなくても聴けるのかし…

私にとって、旅とは

旅がしたいなぁ……観光旅行じゃない。かつて生き甲斐だった、研究と短歌創作のために、故地古蹟聖域を巡った、求道者のような旅。 今は、その場での直感により、琴を弾き和歌をおろす、吟遊琴弾歌人みたいなことをするためにも。 足頼み・カン頼り、心をダウ…

ささめごと 誰も見てくれなくていいかもしれない…

芭蕉ではありませんが、話しても、唇が寒いばかりの話という部類があります。話すには、人と時を選ぶたぐいの… 私は、特に何かの能力があるでもなく、ただ敏感体質なだけですが、それでも気づけば不思議な流れで、あまり他者が立ち入れず知り得ない、歴史的…

思うこと、思い出すことなど

ちょっと、浮世離れした妙なことを、しばらく書き続けるかもしれない。 このところ、幼かった事から十代頃までの、当時は当たり前だがなぜか人と合うところがなくて、今となれば不思議だったような......忘れていたことなどを、実感として思い出すことが多く…

誰かに話したかった晴明神社の景色✨

少し前に、京都西陣の晴明神社様に参った時ですが、ふと気がついた、この景色✨ 堀川通りからバスを降り、移転された一条戻り橋と式神の人形、売店等のある広場を通り、 神社敷地内に入る、この鳥居を抜けると、 おそらく夜間は閉じられている扉が、開かれて…

琴奏時の 無意識の左手

5/1 月初めの早朝、毎月恒例の朔日神事にて、琴歌を奏しに、小田原へ参りました。 過去、台風直撃と、風邪で発熱(コロナではないけれど時流柄出歩けず)の時以外は皆勤、 参列の氏子様や崇敬者様方にも、月ごとにだんだんと、認知していただけるようになり …

ナナちゃんバースディ🎂

明日のワークショップのため、高速バスで遥々半日がかりで名古屋へ。 楽しみのひとつが、今日のナナちゃんはどんなファッションかな?なのですが、 あれ…ケーキ? へえ〜〜〜✨ ナナちゃんて、今日4/28がバースディなんだ ハッピーバースディでぃあナナちゃん…

神社ご奉納記録

4/10 奈良・龍田大社にて、ご奉納させていただきました。 五十鈴たたら舞:加藤おりはさん琴歌奏:瀧里しひな 神様にのみ真向かい、宮司様立ち会いのもと、人知れず執り行いました内々のご奉納です。 瀧里にとり、故郷に並ぶ産土というべき、生涯かけて長く…

ちょっと吐き出し😞

SNSとかブログをやる場合、 特に活動記録などでは、あまり私情を入れず、 いかに満たされていて、光あふれて、ポジティブか…を表し、 落ち込んだり、マイナス思考や、ネガティブなことを書くと、自分のためにならない…と、言われたことがあります。 カリスマ…

高速バスに乗ってます♪車窓風景

コロナ禍以来、遠出をすることもありませんでしたが、活動が活発化してきたことで、少しく出かける機会が入るようになりました。 今回は、現地での打ち合わせとご奉納の予定により、京都経由で奈良へ。 以前は関西行は、もっぱら夜行バス派だったのですけれ…

しるこサンドらぶ💕

琴の活動の一環として、頻繁に愛知へ出向くようになって、しるこサンド摂取率がアップしています(^^ゞ もともと、関東の近所のスーパーに普通に売っていて、あんこ好きな私が、気持ちだけでも…と買ったのがきっかけでしたが、 自宅での仕事中に、小腹が空い…

2年ぶりのワークショップ

少し経ってしまいましたが… 3/19、愛知県春日井のカフェたいようにて、 『いにしへ和歌を 歌い 知る』 ワークショップを開催いたしました。 コロナ禍により中断してから2年、 戻ってこられて感慨無量♪ 予想もしなかった世界的パンデミックで、ほぼロックダ…

愛知にワークショップ出張・まずはお楽しみ記録♪

3/19、1か月ぶりに、愛知で予定があり、名古屋に泊まりました。 今回は、自分開催のワークショップを開くため。 ワークショップ記録は、次回告知の作成も兼ねて、改めてまとめるとして、まずはせっかくなので、移動旅気分を味わいます✨ 3/19は三連休初日で…

生命の樹

先日、愛知での夢が現実になった記念に、さらにさらに拡がっていくようにと願いをこめ、 大須の三輪神社近くの石屋さんで見つけて、いただいた水晶のペンダント。 天にひろがり伸びる枝…実はこれ、私が親から授かった本名に繋がります。 天にひろがり、そし…

ワークショップいたします

愛知県春日井市のカフェたいようにて、 勾玉型竪琴を爪弾きながら、和歌を歌い、和歌の歴史や琴について語る催しをいたします。 3/19(土) 13:30~15:00 View this post on Instagram A post shared by たいようHumanConnection Natural (@taiyou_humanconne…

名古屋ごはん礼讃✨✨✨(^^ゞ

名古屋に行ったら食べたいものって、たくさんあります。 どストライクに好きなものが多いので これは最近ではなく、ここ数年で名古屋に行く機会があった時に、たまたま食べた記録です。 (こんなに一度に食べられるわけがない) まず、きしめんは、子供の頃…